へヴィユーザ?/D.C.II購入
2006/06/01 (Thu) 00:01:11
紅堂幹人

紅堂幹人と話していて、Mac miniあればWin用機いらんよなー、という話に。確かにそうだ。WinだけじゃなくMacも動くIntelMacの方が良いに決まってる。で、Macの方が良い、という楓に対し紅堂は操作性・動作速度の面でWindowsの方がやっぱり良いと主張。それは紅堂がWindowsへヴィユーザだからだ、と指摘される。うーん、確かに。でもでも、ゲームとかやっぱりWindows主流じゃん、これからMac巻き返し期待してるけど。今後紅堂がノートパソコン買うとしてもIntel Mac搭載なMacBookとかだろうしなぁ(ぉぃ)。約10年前に初めてパソコンに触ったのが家にきたMacintoshで、その時でも操作はし辛いな、とか厄介だな、とか思ってた辺りMacと相性悪いのかもしれませんが(死)。『グラフィカルなのが苦手』な時点で紅堂には向いてないのかも。シンプル・イズ・ベスト、WindowsXPでもClassicスタイル使ってるし、なるべく軽い動作が良い、とか。壁紙なんてしばらく付けてないし。

 昼から暇でPHP勉強。某レから始まる有名所のPHPスクリプトがインデント無くて読み辛くて凹む。解読時間掛かりすぎて参考にならん。Perlとかでも、配布するならソース・スクリプトは読みやすくしてほしいもんだなぁ、とかマジで思う。昔の自分もインデント無くしたりで阿呆なことやってましたがねー(死)。で、仕方が無く関数系のどっかに保存してなかったかな、とかでUSBメモリ内探して試行錯誤重ねてファイル読み書き程度ならできるように。どうしてもPerlのような書き方になってしまう(死)。自分なりに書きやすいやりかたでやってみようかと。とりあえず、PerlとPHPの違いをリストアップして勉強中。理解できるようになったらPerlからPHPへ移行する人用に違いとかページ書くかなー、と。open/closeでprint云々なくてfputsかぁ、とか思ったり色々。簡単なゲーム解析スクリプト……ってか白昼夢用のPHP版でも書こうかな。作ってみないとわからんし。時間表示するのはめちゃ楽でいいなぁ、とか思ったり色々。

 D.C.II購入。ぱぱー、っと大筋をヒロイン攻略せずに流し読み、ノーマルエンドへ。最初の選択肢で2つのルートに別れて、って形式ね。3人3人で。まぁ、シナリオ名抜き出し型で情報書いてくからページ分けすれば良いだけでしょうか。基本的に大きな間違え分岐って無いし。D.C.の時みたいな『寝坊癖』とかの要素はないのかな? っと、エルニーニョ・絵梨奈の『明日の目覚まし予報』は脳髄ヒット。計4*2=8個の箇所でセーブしたので後で音声取り出す予定。寝る前に流そうかと(ぉぃ)。

意外に良いじゃん
2006/06/02 (Fri) 01:37:53
紅堂幹人

紅堂幹人れはただの先入観だよ、という。曲芸商法なんて云われたり、そういうので先入観って持つやん。しかも続編、とか。それならToHeart2とかどうなのよ、とかいわれそうだけど、あれは『キャラクタを引きずってない』ってので別。Piaキャロは昔からシリーズとして認識されちゃってるから別だし。ってそれ論理的にはおかしいですが。さくらとか、杉並とか、前作に関連するキャラやその姓を持つキャラがいるのって、どうかと思うのよね。シリーズ物ならシリーズ物で良いけど、十数年後、とかってのはどうかと思うわけで。あとは、『続編を匂わせているか』ってのもあるけど。人気になったし、それで売ろう、とかいうメーカー側の嫌な感じが取れちゃうから、ってのでCIRCUSは曲芸商法とか云われるわけで。アルキメデス→D.C.→D.C.W.S.→D.C.P.S.→D.C.P.C→D.C.S.V.→D.C.F.Sとか。で、D.C.II春風→D.C.IIとかでどこまで連鎖していくのだろうか。連鎖させそうだ、ってのがどうもね。メディアミックスしすぎっちゅうか。それでもまぁ、面白ければ良いか。紅堂は、普通にD.C.II好きっす。つか、D.C.がなんだかんだ云って嫌いな部分あったからD.C.IIの方が評価上な感じかも。まだプレイ中なのに。D.C.なら、音夢と萌がなんとなく嫌いだし、そういう部分で。部分部分、楽しめる箇所が多くて紅堂的にD.C.IIは買って損しない、という。あー、D.C.P.C.とD.C.S.V.の攻略記事も完成させてアップしなきゃ。D.C.P.C.なんてpreタグで囲っただけだから重いし(死)。後で『br+』ででも追加しておきましょうか。

 と、雨降ってきたよ。最近雨多いのが嫌です。雨は嫌いだー。あー、そういやLAB. THE BASEMENTの『人間牧場』って発売延期か。買おうかと思ってたのに。いつになるんだろ。小腹がすいたので”赤いきつね”食べようとしたら『北海道 北のきつねうどん』の文字。そういや、赤いきつねに地方の種類とかあるとかいう話を大学の食堂で聞いた記憶がある。『赤いきつねうどん(関西)』ってマルちゃんの商品情報サイトにも載ってるじゃん。
 omosiro.comに半年分のサーバ代振り込んでメールフォームから連絡を取ったがいまだに反応が返らず。心配なので直接メールしてみる。で、半年ってことはもうomosiro.comは捨てる、みたいな感じなわけで。登竜門は登竜門で新しいCGI完成したらXREA+とか申し込むかもしれないし、それでリレー小説板も移動させて開発再開して……とか色々計画中。ここ(Shiftweb)も微妙に居心地悪いしなぁ。かといってisweb/COOLの有料サーバに移動すると.htaccess云々で微妙なのだ。って、isweb/COOLでも良いかなぁ。SAKURA Internetはどうなんだろう。って、紅堂的にはやはりisweb/COOLな楽天のサーヴィスの方が信頼してるわけで。Shiftwebやomosiroのように接続状態悪くなった、って記憶あんまりないし、対応もきちんとしてくれるし。XREAは……管理画面で自分のアカウントの負荷・転送量が目安として把握できるのが良い。ただ、無料サーバとの共用っぽい所があるので『サーバによっては夜の接続状態が悪かったりする』のが瑕だ。

 大学のパソコン室でスクリプト組もうと思ったけど、調子が出ない。Perlは標準インストールされてるようなので04webserver入れて動かせばPerlのローカルテストだけはできるのだ。この日記CGIを改良しようと思っていたのだが、何しろ処理が2、3年前に考えたのもの。何でこんな書き方で動かしてたの、って部分が多々。とりあえず、『未来の自分は他人と思え』という言葉を残しましょう。

未来の自分は他人と思え
2006/06/03 (Sat) 03:56:25
紅堂幹人

紅堂幹人記CGIを一から組み直してみる。手を加えすぎてゴチャゴチャになったら一旦一から整理してやり直した方が早いというね。本当、『未来の自分は他人と思え』だよ。何事もそうだけど、何か『自分だけにわかるように』書いても後になってわからなくなったら笑い話だもんね。と、組みながらもD.C.IIをプレイ。平行作業ですか。えーと、小恋とななかルートクリアです。『X'masまで』は人形劇ルートとお化け屋敷ルートで分かれているけど、途中で音姫と由夢/杏と美夏/小恋とななかのように組に合流してまた個別ヒロインシナリオに分岐していく、と。だから、小恋X'masイベント終わってOPムービー終わったらセーブして小恋・ななか分岐用シナリオ突入なのでそこでななかルートにも普通に行けちゃうわけで。X'masイベント回収とか『ヒロインシナリオを通しでプレイするか』、とかで色々分かれるのだけれど。とりあえず、攻略テキストっちゅうかシナリオ名一覧作成中。需要無いだろうからのんびりと。で、日記CGIとりあえず動くように。XHTML 1.1でMSIEでのDTD表示見るために敢えてxml宣言はせず。最新記事15件表示したり、文字列検索したら検索した文字をハイライトして記事表示するようにしたり色々。で、処理的には良くなったけど紅堂が『日記でやりたいこと』はないわけで。ブログ風ってもねぇ。トラバ搭載して云々? あまり意味が無い気が。閉鎖的な『閉ざされた日記』だもんなぁ。前のヴァージョンからの変更点は、カテゴリ内記事一覧とかをマトモに表示するようにした事。記事リストでのページ移動とか。今までそういうのを正常動作させずに書いてきたのも問題あるわけですがー。そろそろPHPも勉強してPerlで組んだの移植したりせんとなぁ……。Mac miniの時計が狂う。なんてーか、GMTグリニッジ標準時間のに+9時間がセットされずに9時間前になってしまうのですよ。で、音姫シナリオ読もうかなー、とか思ってたんですが、どうやら無理っぽいのでとりあえず美夏シナリオで。て、眠い。10時間ぶっ続けでパソコンやってて頭痛くなってきたのでバファリン飲むと痛み緩和、とかそんな回復薬いらんですよー。どうしても昼夜逆転してしまうのですが。あと、Mac miniがゲーム用になってる気が(死)。本体から音出るしー、ってのと静音性の面から。使い始めると良い感じ。VL350AA1Y本体だけ(モニタもマウスも再セットアップディスクも付けないで)3万程度で引き取ってくれる人募集してますよー。HDは80GBのSerialATA(クラスタ書き換え後)に置き換えてで(ぇー)。

 親父殿から「おーい、護国神社祭だぞ」との電話が。紅堂は丁度昼寝の真っ最中でとりあえず聞き流し夕方起床。気まぐれでMac miniを持って実家に戻ってみる。デカモニターでも表示できるし見やすくて良い感じ。来週もケーブルテレビチューナーの取り付け作業のために旭川に戻ってくるのですがー。明日は常盤公園の出店でも見ようかと。Mac miniに入ってるBluetoothって何やねんー、ってことでいろいろ調べてたり。低速無線、ワイヤレスマウスとかのか……と。

 本日の読了⇒9S<ナインエス>2

ユニットバス/旭川護国神社祭/Microsoft? Macintosh?
2006/06/04 (Sun) 03:14:18
紅堂幹人

紅堂幹人家の風呂にゆったりと浸かる。珍しく二度風呂。温泉とか以外じゃしないわなぁ、とか思いつつ温まってみる。とりあえず、小説消化してかないとまずい気がしてきました。この量ををどれくらい減らせるやら。目指せ未読50冊台!

 17:58:18⇒10時起きのはずが目覚ましアラーム5つ止めて14時まで熟睡。それでも少しは体内時計修正できてきただろうか。ってことで、常磐公園・護国神社祭へ。チョコバナナ食べて、ドネル・ケバブにサルサソース掛けすぎて口の中辛くしたり、図書館で綾辻行人対談集のオーケン対談だけ読んだりしてました。独りで楽しいかなんて聞かないでっ、空しいんだからっ! そんな感じで最後に型抜きして惨敗してきました。人ごみは苦手だけど、祭りは好きというのは困ったもんだなぁ、とか思ったり。護国神社に直接行ってポン菓子(米どん)でも買ってくればよかったかなぁ……。富貴堂でHJとQED5購入し、メイトでよか魔女最終巻と伝勇伝10を買おうとしたが金額的にポイント付かないぞ、と余計に購入、9S買ってないや、と思ったので。で、9Sの7巻が無いという罠。しかも帰宅後に気づくという。そういや、神曲奏界ポリフォニカも買おうと思ったのにー。って、あれって榊一郎さんをメインとして、大迫純一さんも参加なのですか。GA文庫どこまで生き残れるやら。あぁ、GA文庫ってソフトバンクだから大丈夫なのかな?
 日記改良したは良いがRSS/ATOM書き出し処理がどうも鈍い。今度見直します。XHTMLだと最初にXHTML宣言しなきゃいけないけど、しないでmetaにも文字コード指定書かないでおいたらMacからだと表示文字化けするので元に戻す。MSIEがもうちょっと表示に気を使ってくれれば良いのになぁ、と思う。MSIE7ではきちんとヘッダをXMLにしても読むようにしてくれ、マジ。拡張子指定とかそういうのでレジストリ入れたら見れるようになるだろうけど、それを一般ビジタに要求するわけにはいかないのですよ。他のブラウザでは普通に大丈夫なのにMSIEになるとXMLだから、とダウンロードする画面出るんじゃ意味無いっての。Perlとかならスクリプト側でブラウザ判別してそれぞれに分けれるけど、XHTML単体じゃそうもいかんのですよ。だからゲイツMS社は……とかいいつつWindows使い続けてるのは何故? そういや、10年前に初めてパソコンに触ったのはApple Macintosh。『Windows95発売する前』だったと親父殿が証言しています。それでも95年くらいで、OS入れるのには一晩かかる、とかそういうのを両親が敷居高いと判断してMacなら……と買ったというわけらしい。NECとかそういうメーカーがOS入れたの発売するってわかってたらMac買わなかっただろうになー。なんて当時なんてまだ”パソコン”なんていえるほど浸透してなかったんだから仕方が無いですか。んで、最初に買ったパソコンってのがMacintosh Quadra 630のような本体とモニタに分かれた奴でCD/FDドライブ有りだったんだけど、本体はもう無いし型式も記憶してない、という。Quadraだったんかな? 1995年でWindows95発売前、となるとそれぐらいだろうし。何か残ってないかなぁ……。
 10時半から計2冊読了。いつもよりも速く読めましたよー。と、読める時に読んどかないと後悔しそうなので読む。

 小説:所持1305+購入7=合計1312冊/未読:105+購入7-読了2=110冊
  ・QED5 式の密室 高田崇史/None 講談社文庫 \419/2刷
  ・よかったり悪かったりする魔女 6 侯爵夫妻の物語 野梨原花南/鈴木次郎 集英社コバルト文庫 1刷 419 完
  ・伝説の勇者の伝説10 孤軍奮闘の王様 鏡貴也/とよた瑣織 富士見ファンタジア \560/初版 2006.04.20
  ・9S<ナインエス>5 (上) 葉山透 山本ヤマト 7版 \630 2005.01.10
  ・9S<ナインエス>6 (中) 葉山透 山本ヤマト 3版 \570 2005.08.10
  ・9S<ないんえす?>SS 葉山透 山本ヤマト 初版 \530 2006.01.10
  ・断章のグリム 1 灰かぶり 甲田学人/三日月かける 電撃文庫 \570 2006.04.10

 本日の読了⇒とりあえず伝説の勇者の伝説7 努力のタイムリミット,9S<ナインエス>3 『天国の門』編(上)

夢の話/ゴミの分別とデジカメと/所持小説リスト
2006/06/05 (Mon) 01:19:41
紅堂幹人

紅堂幹人日の話になってしまうのですが、夢を見ました。『右目が無くなる夢』です。眼球部分が空洞になるのではなく、眼球自体はあるけれど、水晶体・虹彩が無い不気味な右目を鏡で見てしまう夢でした。まるでビリヤードの白キューが眼球部分に収まったような不気味な感じがしたんです。そういうのってどうも苦手。って何で十時間くらい経ってから思い出してるんだか。と、ぱっぱと伝勇伝10読了。掛かったのは50分。ラノベですら1冊読了に1時間半掛かってた記憶があるから速読できないくせに無駄に読むの早くなったというか、伝勇伝が読みやすいだけですか。

 旭川で思ったこと。6月からごみ分別の仕方が厳格になったという。それで、燃やせるゴミでも再生紙として使えるようなものは別回収だし、プラスティック容器も分別とかそういう方向に持っていったようだ。隣の市のゴミ袋有料化よりも面倒だろうが、しかし良い方向でのゴミ回収の仕方なのだろう、とか思った。あと、親父殿がまた新しいデジカメを買ったという。4台目というから多い。一台は紅堂が貰い受け、一台は壊れたようだ。って紅堂のも壊れてるのですが。で、6時半のバスで札幌に戻り、今日は2講目からだからまだ時間がある、と自分の所持小説用のCSV読みCGIでも作っておこうかと。
 hobby_book_10.cgiでパパっと作成。何で今までXML+XSLで表示してたのかが謎なのですがね(死)。まぁ、日記や登竜門のRSS/ATOMとか書き出す前の練習・勉強・知識にはなったから良いのだけれど。あとは、これに検索窓とか付けて、それに携帯閲覧でも使えるようにしないと。正に自分専用なスクリプトです(ぉ)。書店でどれ持ってたっけ、とか迷うの嫌だし。大体は記憶してるけど少し記憶曖昧になって困る事があるので作成。何故か手元に2冊あるトゥインクル☆スターシップとかそういうのは勘弁して欲しいし(爆)。で、ついでに購入予定も追加。今月は最低でもあと8冊購入です。月末にはマリみて新刊出るので。あと、まぶらほは何故か『メイドの巻』だけ買ってます。ふっかつの巻(東西南北編)は一冊も買ってないのに(あれは流石に酷過ぎる気がするので買ってない)。

 本日の読了⇒伝説の勇者の伝説10,よかったり悪かったりする魔女 6 侯爵夫妻の物語

大は小を兼ねる~創作系サーチとファン系サーチ~
2006/06/06 (Tue) 03:39:54
紅堂幹人

紅堂幹人かし、その大を扱う知識が無ければ無意味なのである。『オリジナル作品を扱うサイトのサーチエンジン』の考え方。創作をメインをすることから、二次創作を扱うサイトとの区別をしなければならない。他のサーチエンジンと同じ考えでやっても無駄な部分が出てくるわけである。登録者・検索者が『オリジナルサーチ』を使う理由は、どのような創作があり、楽しめるか。そして、オリジナルの自慢大会のようなものなのである。一次創作には二次創作……『ファン系』のような『特定の作品・キャラクター・出版社』などの共通項が無い。その為、『何を検索するのか?』という疑問が出てくる。正直なところ、無理をしたくないのであれば『リンク集』でも良いのだ。サーチエンジンとして作りたいのであれば、サイトを『創作表現』で分類することになる。小説・イラスト・CG・楽曲・ゲーム・詩歌などが創作表現だろう。それをメインとして更にサイトの属性・作品の主な属性などをサブジャンルとするのが良いのではないか、というもの。だって、『オリジナルサーチ』で検索するキーワードって何あります?(苦笑) 近頃、ElDoradoが二次創作も扱う事から『オリジナルサーチ』の意味を成さない気がしてきたのでそろそろ何か変えないと、とか思いまして。検索キーワードログから漁っても、基本的な小説・イラスト・CGなどの創作表現を検索しているだけで『検索ヒット数』は0がほとんどなのですよ。一次創作寄りのサーチエンジンで二次創作サイトを望んでもヒットする率は、そりゃあ少ないわけで。あるとしても、自分のサイトのIDを調べる為に自分のハンドルネームやサイト名を入力する程度。これじゃ検索エンジンの意味が無い。『リンク集』メインだけどサーチもできる、というやり方で再構成せんとなぁ、とか。現在の『2261+1728+1746=5735件』のサイトを扱えるサーチエンジンを考えなければならないのですよ。MySQLなどを使ったRDBMS付きのサーバで、ってのもあるだろうけど、リンク集を基準として作るのであればそこまでは必要無い。というかSQLとかわからんので紅堂がお手上げ状態なわけですがー。確かにRDBMS使えば5000件以上のサイトを検索したりできそうです。が、『検索する必要があるのか』、と。検索エンジンについての考えなのに『検索する必要があるのか』なんて言い出したらおしまいな気もしないでもないですが、とりあえず、『今の状態を改善する』方向でスクリプトを組むならどうするか、を考えてみる。『サイトの基本データ』の扱いについては、1000件毎に一定期間ごとに区切る、などで対処し、検索するのはその基本データを複製したもの、というのであれば『サイトの基本データ』が消滅する(飛ぶ)可能性を低くできるし、ロックファイル云々でー、というT-BookmarkPlusのも改善できる。基本的にはサイトデータがあって、それを更新したなら更新したで申請する、というもの。新着・更新サイトログを1500件程度扱って、その中からは全文検索できる、という形を取れば良いかな、と。現在の『サーチ1から3まで分けてその場凌ぎ』形式でのサイトデータ容量は、927,575+727,519+745,117=2,400,211Bytesとなっている。約2.5MB、登竜門のログデータ(60MB超)を扱うのに比べれば軽いものだ。サイト容量を使うことになるが、色々と負荷分散していければ良いわけだし、とか考えてみる。5735件中一次創作のイラスト・CG・小説を扱う、というのを検索すると約3000件がヒットする。ログデータの限界が3000件程度だから、キツキツだ。やはり大は小を兼ねる、RDBMS付きサーバでの運営も考えないといけなくなるのだろうか、と。辛いねー。でもリンク集メインの考えでがんばってみようかなー、とか色々。案だけ出してスクリプト組む時間はないという状態(ぁ)。RDBにするなら、、、とかの問題もあるし、そこまで手の込んだ物にする必要も無かったりするのがまた問題なわけで。

 小説:所持1312+購入2=合計1314冊/未読:108-読了2+購入2=108冊
  ・GOSICKs II -ゴシックエス・夏から遠ざかる列車- 桜庭一樹/武田日向 富士見ミステリ \600 初版 2006.05.10
  ・9S<ナインエス>7 『ADEM』編(下) 葉山透/山本ヤマト 電撃文庫 \570 再版 2006.04.10 8がADEM完結編
 本日の読了⇒断章のグリム 1 灰かぶり,9S<ナインエス>4

体内時計正常化?
2006/06/07 (Wed) 07:42:12
紅堂幹人

紅堂幹人覚まし掛けずにこの時間に起きた時点で良い兆候かなぁ、と。でも、木曜からの休みでまた狂いそうな予感。mp3プレーヤーでラジオ掛けたままで寝てたんですが、何かの朗読番組に入っててやかましくて切って寝たような気が。普通に音楽ラジオなら付けっぱなしだったかもなのにー。
 PHPはPerlと違い色々な事ができるし、実行速度が速く、RDBとかとの連携を最初から考えて作られているから良いわけで。ってことで、PHP勉強の為に本買おうか悩み中。とりあえず、大学のぬるーいPHP講義のページを保存して勉強中。ImageCreateとか、そういうの使ったりの。Perlだとそういう画像加工とかはわからんわけで。どのみち紅堂はそういうグラフィカルな処理は苦手なのですがー。でも、WebRingのナビバー画像に文字埋め込んだり、ってのでは使えるかもなぁ、とか色々考え中。ナビバー画像にサイトID埋め込んだりできたら良いかもなー、とか。保存が条件になるけど。
 D.C.IIプレイ状況は小恋・ななか・美夏クリアしてタイトル画面夕方になって音姫シナリオやってる所。のんびりなのですよー。あと、日記CGIのRSS/ATOM書き出しにunicodeconv.pl+CP932.TXTじゃなくJcode.pm使うようにしたら処理速度改善されました。最初から素直にJcode使っとけば良かったのに(死)。って、ローカルテストでは大丈夫だったけどサーバにあげたらJcode.pmだとエラーでたのでJEncode.pmをJcodeにして使うことにしたら大丈夫になりました。
 Perl->PHP移行用の比較表作って9月末までに大学に提出する事になりました(ぇー)。読まれる事を想定しない酷い内容で提出しようかと。成績関係無いし(ぅゎ)。

 本日の読了⇒GOSICKs II -ゴシックエス・夏から遠ざかる列車-,吉永さん家のガーゴイル2

PHP勉強中
2006/06/08 (Thu) 06:46:01
紅堂幹人

紅堂幹人HP勉強中。ElDorado ChatのPHP化に挑戦中。とりあえず、ログ表示部分はできたかなー、と。今日哲学史のテストなのに何やってますか(死)。PHPはPHPの書き方あって面白いなぁ、とか感じてます。Perlで慣れてる部分がPHPでどうやるのか、とか調べながらやるのが楽しい。引数云々も考えて作らないといけないのはPerlとの違い。そこで壁感じたらダメだなぁ、と。って、登竜門とかそういう他のスクリプト作るのはどうしたですか自分。

 アニメイトで色々購入。未読数が減りません(ぉぃ)。朝の内に講談社関係の新刊調べておいたのでザレゴトディクショナルは買い逃さずにすみました。全面袋綴じかよっ。小説としてカウントするのは苦しいかもしれないけど所持小説リストに入れときます。他にも薄葉カゲローさん達が挿絵描いてる『ドリームダイバー』が目に留まったけどスルー。ノベルスってどうもね……。新登竜門の作品毎の章分け処理を色々いじってみたり。

 小説:所持1315+購入6=合計1321冊/未読:104+購入6-読了1=109冊 - hobby_book_10.cgi
  ・ザレゴトディクショナル 戯言シリーズ用語辞典 西尾維新/竹 講談社ノベルス \1080/初版 2006.06.06 全綴じ
  ・M.G.H. 楽園の鏡像 三雲岳斗/中臣亮 徳間デュアル \686/初版 2006.06.01
  ・魔法薬売りのマレア 千日カゲロウ ヤマグチノボル/TASA 角川スニーカー \552/初版 2006.05.01
  ・円環少女 サークリットガール 1 バベル再臨 長谷敏司/深遊 角川スニーカー \552/再版 2005.09.01
  ・円環少女 サークリットガール 2 煉獄の虚神(上) 長谷敏司/深遊 角川スニーカー \514/初版 2006.03.01
  ・円環少女 サークリットガール 3 煉獄の虚神(下) 長谷敏司/深遊 角川スニーカー \552/初版 2006.04.01
 本日の読了⇒悪魔のミカタ12 It/ストラグル

catvチューナー接続
2006/06/09 (Fri) 14:32:20
紅堂幹人

紅堂幹人家に戻ってきた理由は、『旭川ケーブルテレビ』の地上波・デジタル放送とか対応の新しいチューナーを取り付ける為だったりします。んで、実家と祖父母の家のチューナーを接続したり。新しいチューナーはPanasonicのTZ-DCH800で、Ethernetでネット繋げばUSER_AGENTは『Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0 compatible; Device Mosaic 5.0; OpenTV) InettvBrowser/1.0 (008045;DCH800;1.00;00000)』で表示されるもの。ガルバスラも一応表示できたけど、800x600サイズな感じだし、HTML4.0は準拠、、、という微妙な所。まぁ、CSS1/CSS2も対応してるようだから大抵ページは見れるだろうけど、容量ページは操作反応が鈍くなるし、見辛い。文字入力は携帯電話のような1-9と#0*の12ボタンで入力するような方式(リモコンの1から12chまでで操作する、って事)。携帯でメールとかもあんまりしない紅堂はリモコン入力方式は慣れないだろうなぁ。とりあえず、色々遊んでる状況。ProxomitronとかでUSER_AGENT弄ればt-navi.tvとかもアクセスできるかなー、とか楽観してやってみたら弾かれたり。今はパソコンやモバイルだけじゃなく、テレビのようなネット接続もあるわけで。どんな環境でもサイトとかきちんと表示できるようにしないといけないな、と改めて意識させられました。登竜門はHTML 4.01 Strictになるべく近づけるようしたので見れるようになってます。環境によって文字サイズとかも色々指定する意識しないとダメかな、と反省中。紅堂的には『13px(MSIEで表示する所の文字サイズ『小』)』が一番見やすいと思うのですが、InettvBrowserからだと16pxが良い、とか(テレビだとネット用というわけでもないのでもっとでかい文字サイズの方が見やすいですが)。

 XML宣言によりXHTML 1.0でStrict指定してても表示がきちんとならないMSIEが嫌になったけど切り捨てられず、ガルバスラのトップページをHTML 4.01に戻してみる。ちょいとタグ置換スクリプト組めば簡単に置換できるしなぁ、とか思ったので(ぉ)。あと、日記スクリプト更新。登竜門用に作ったBBコードを流用したり、日記コメント機能更新したり。FirefoxでOL/UL/LIのリスト系の表示おかしくなったから指定し直したりとか。最初から全体を見通して作業を行えばいいというのに、紅堂にゃできそうもないです。

 本日の読了⇒悪魔のミカタ13 It/MLN

Sweets/有料サーバ
2006/06/10 (Sat) 13:59:33
紅堂幹人

紅堂幹人聞のチラシに『Patisserie Fou!!(パティスリー フゥ!)』という洋菓子屋の宣伝が入っていて、今日がオープン日だったらしい。で、雨なので車で行ってみたのだが、雨だというのに外まで並んでる、というので引き返してショートケーキのケーキで我慢してみる(死)。で、昼飯がケーキというのはどうかと思うのですがどうよ俺(ぁ)。PâtisserieはPâtissierから連想されるようにフランス語だ。パティシエは洋菓子職人だから、洋菓子屋で正解か。じゃあFou!!は? と疑問に思ったので調べると『異常』とか『Mad』とかそういうややダァクな意味合いがあるようだ。この場合はMadよりも、Crazyとかそういう意味から連想していっての『熱狂』として捕らえるべきなのかな。直接店舗行ったら説明書きとかあるのかもしれんけど。

 omosiro.comからのメール反応がありません。『有効期限は 2006年6月13日 までとなります。』で、こちらは2週間前には振込み完了してるわけで。反応無かったから、と『2006/06/02 02:09』には直接応答願いのメールは出してるし。……これでアカウント停止させられたら訴えましょうかね。InterOne系で契約してる人に警告したり、とか。

 本日の読了⇒オレ様には敵わない! 3 副委員長には逆らえない!

WebRing巡回/本屋のビニル包装
2006/06/11 (Sun) 05:19:02
紅堂幹人

紅堂幹人リジナルイラスト・CGリング巡回し、約150サイトを削除。『ウェブサイト』の繋がりよりも、ブログ形式で運営するサイトが増えていると思う。サイトは閉鎖して、近況報告用のブログへリンクする、とか。そいでそのブログで創作を発表しているのだから、『サイトからブログへの移行』といっても良い。確かに、大容量、HTML知識やサイトデザインを深く考えなくてもできる、日記でも、小説でも、イラスト・CGでも音声でもアップロードで公開できるブログは『幅』を広げてきている。下手に『広告の無いサーバでサイトがやりたい』からとロリポのような低価格スペースをレンタルするよりも、最下部やサイドバーに少し広告が載ってて、それが普通のブログの方が利用価値がある、と解釈するのも当然のことなのだろう。RSS/RDF/ATOMなどで更新チェックも楽になるし、トラックバックなどを使って『ブログ同士の繋がり』を強めることもできる。それに、アクセス数も普通のウェブサイトよりも良い。ブログでサイトを運営していくのが無難である、というのが今の傾向かもしれない。ウェブデザインを効果的に使い、創作を表現し見せる派はHTMLやビルダーと向き合ったりした方が良いだろうが、ウェブデザインという堅苦しいものよりも創作に集中したいならブログ、となるわけだ。で、『ブログにナビバー貼り付けるのはちょっと……』という人もいるし、ブログであるだけで繋がりも強まっていくからWebRing参加者も少なくなっていくのかな、とか思ったり。

「それは反則だよ!」幸薄そうな青年が叫び、対する薄い笑みを浮かべる青年が「反則だなんて誰が決める? 勝負事は数だよ、数」と返した。確かに、そうだ。譲れない物への執着心を持つ一と同じく多であれば多が勝つに決まっていた。スウィーツを幸せそうに頬張り、ティーカップを傾けるのは日々のストレスを解消させ、幸せにする程の物なのだろう。
 ……再び営業時間前の10時少し前に『Patisserie Fou!!』の前へ行くと既に行列が。並ぶの嫌だなー、ということでスーパー巡って10時過ぎに行くと更に増えてるといういやーな状況。少しは空けよ。確かに、スウィーツは皆の心の友よ。でも、多すぎでないかい? 今度旭川に帰ってきたら食ってやるー(並ぶつもりは全く無い)。
 作務衣は良い。てことで、紅堂の実家での格好は作務衣だったりする。寝るのにも良いし、動きやすいし良いのだ。

 大抵の本屋ではマンガにビニル包装をしている。このビニル包装は『立ち読みしようとする輩への牽制』であり、その『本が綺麗ですよ(新品ですよ)という宣言』に他ならない。それで買ってビニルを開けてカヴァが破けていたり、帯が折れていたりすればそれは店のせいである。ってことで、紅堂は外れを引きました。アニメイトで小説にもカヴァかけるようになって、それで。家に着いてから開けて気づいたので苦情電話して新品に取り替えてもらいました。『カヴァが破けて、更に帯が折れていた』わけですが。あーいうのはビニルを熱で圧縮して、というのを店で加工する物だ。つまり、完全に『店(店員)の過失』なのだ。綺麗な本を買いたいのは当然だけど、折れたり傷つけられた物をパックして置くのは許せないなぁ、とか思ったり。

 小説:所持1321+購入4=合計1325冊/未読:107-読了1+購入4-読了2=108冊 - hobby_book_10.cgi
  ・さよなら、いもうと。 新井輝/きゆづきさとこ 富士見ミステリ 初版/\560 2006.06.10
  ・半分の月がのぼる空 7 another side of the moon-first quarter 橋本紡/山本ケイジ 初版/\510 短編集
  ・アスラクライン4 秘密の転校生のヒミツ 三雲岳斗/和狸ナオ 電撃文庫 初版/\550 2006.06.10
  ・ボクのセカイをまもるヒト (2) 谷川流/織澤あきふみ 電撃文庫 初版/\490 2006.06.10
 本日の読了⇒QED4 東照宮の怨,9S<ナインエス>5 ADEM編(上),9S<ナインエス>6 ADEM編(中)

嫌いな=新琴似 天舞龍神
2006/06/12 (Mon) 03:47:09
紅堂幹人

紅堂幹人で楽しむ物で敷居が高い物は良くない。見せ物だとしても、敷居が高いのは宜しくない。紅堂は、YOSAKOIソーラン祭りの『新琴似 天舞龍神』が大嫌いだ。嫌いではない、『大嫌い』だ。何故か、というとアレの衣装と敷居の高さ。アレが3年連続大賞だなんてね。他のチームとの差別化、とかもあるかもしれんけど、それなら平岸天神とか見て感心してた方がマシだ。敷居を高くしてるようでどうも、と思ってしまう。って昨日の19時には眠りこけて今YOSAKOIの公式サイト見て確認しただけなのですがねー(マテ)。

 久しぶりに3冊読了。風邪引き気味で頭回転鈍いです。

 本日の読了⇒9S<ナインエス>7 ADEM編(下),9S<ないんえす?>SS,アスラクライン4 秘密の転校生のヒミツ

休講/コマンドライン
2006/06/13 (Tue) 11:43:57
紅堂幹人

紅堂幹人講目が休講だと忘れててそれじゃあ3講目も自主休講で、とかいう怠惰な日送ってる紅堂です。良く晴れた日に教室に篭ってダラダラしてるよりゃ有意義なんじゃないかなー、とか思ってみたり。で、WebRing用のリング内巡回Perlスクリプトを改良。今までjcode使ってなかった時点で欠陥ありまくりでした(死)。前より多く引っかかるし、これでリング内の閉鎖サイト撲滅がかなり進むはず。何か、Perlをコマンドラインから実行する事多くなった気がする(ぉぃ)。実行されてるのが一目でわかるよう表示されるし、解析系はコマンドラインの方が良いなぁ、と。Em-s解析もバッチファイル作ってコマンドラインから実行させてるし。今まで態々ローカル鯖起動させてやってた方が面倒なやり方だっただけよね。

 本日の読了⇒魔法薬売りのマレア 千日カゲロウ

Socket処理勉強中
2006/06/14 (Wed) 08:03:18
紅堂幹人

紅堂幹人ebRing巡回用のCGIをもうちょいと細かく動作させたいのでLWP::Simpleでget使う方式からSocket使った方式にしようと勉強中。レスポンスステータスコードが200 OK以外ならサイトIDとURLと共に書き出しして、とかやるだけでもかなり違うしなぁ。omosiroからShift-webに移動してるガルバスラでomosiroにアクセスすると302 FoundでLocationされるからLocation行読み取って移動先調べたり。こういうのはwww3.toとかのURL転送とかの移動先チェックするのに良いし。とか遊んでます。昔ステータスコード調べたのが今になって役立ってます。WebRingである程度使えるようにしてElDoradoでも使おうかな。今まで巡回用CGIとWWWCで二重にチェックしてたけど、一回だけで済ますのには良いかも。細かく調べたいなら当然処理長くなるわけだけど(ぁ)。

 SocketでBiglobeかDIONに繋ごうとすると高確率でフリーズ、というか反応返ってこないのでタイムアウトさせる事に。3講目をいつもの如く代返でまったりと読書して過ごし、4講目にはSocket巡回スクリプトの整形してました。勉強はどうしましたか自分。昼休みに食堂の日替わり丼が『親子丼』だったのを思い出し、丁度鶏肉あったので夕食を親子丼にしてみる。昼飯はコンビニおにぎりでしたがー(未だに食堂で券買って食べたこと無い紅堂です)。

 本日の読了⇒円環少女 サークリットガール 1 バベル再臨,半分の月がのぼる空 7(短編集1)

Atom 1.0/PerlとPHP
2006/06/15 (Thu) 09:43:29
紅堂幹人

紅堂幹人22時に寝て7時に起きるとか紅堂的には健康な生活してます(ぇ)。で、前まで正常って出てたFEED ValidatorでエラーでるのがムカつくのでAtom 0.3からAtom 1.0に切り替えてValid判定認めさせようと調べてみる。未読数がもうすぐ100冊割れます。やっと100冊か。これ以上増やしたらまずいよなぁ……。
 大学を出た所でバッドタイミングに雨に打たれる。家についてシャワーを浴び、外を見ると、アスファルトは既に乾いていた。なんだよー、俺が何かしたかよー、とかぼやいてみる。で、PerlからPHPへの移行についてを『私見をかなり含ませて』書いて学内発表すると宣言してしまったり。締め切りは9月末までだし、まだまだ余裕なのだけれど、甘く考えてると痛い目を見そうなので少しずつ勉強。PerlとPHPの比較がメインだから、PerlとPHPの関数リファレンス見て勉強勉強、って作業がメイン。そういうの見ないで『他人の書いたわかりやすいスクリプトを読んで』学習してきた紅堂にとってはやっとスタートラインにたった、っていえるんじゃないでしょうか。こんな不器用なやり方でしか学べないのですよー。

 本日の読了⇒さよなら、いもうと。

連想配列型思考/横殴りの雨/サイズ固定思考/解像度
2006/06/16 (Fri) 01:26:26
紅堂幹人

紅堂幹人想配列を基準とする考え。何が、というとPerlでのスクリプトの組み方で、最初のdecode処理でpostもgetも連想配列に入れちゃう、という奴。KENT WEBとかが取り入れていて、紅堂的には馴染み易いやり方だ。そういう風に考えないとスクリプト組めない辺り頭固いなぁ、とか思うけど、PHPでもdecode処理入れてやる事に。postはpostの連想配列($_POST[name])、getはgetの連想配列($_GET[name])という考えは確かにセキュリティ上はPOST限定やGET限定の処理になって安全なのだろうが、今までが今までだったので勘弁してほしいので。少しずつPHPに馴れてかないとなぁ、とか紅堂なりの努力(歩み寄り)をしてみたり。登竜門だって、PHPで書き直さないといけないと思ってるもん。Perlじゃ無理だろう機能構想とかあるし。でも、PHPでWordファイルを弄るのはWindows+COM以外できないか……。PDF出力できるようにする、とかで我慢かな。
 ガルバスラ内のCSSとか全置換したり。リンクは全てbackground-colorで浮かび上がらせる形に。紅堂流でいこう、と。

 07:08:04⇒睡眠時間は5時間程度、外は横殴りの雨。100円のビニル傘さして大学に向かっても【着いたころには『びしょ濡れ』あーんど『傘の骨折れてるーっ』が75%以上の確率で起きる】だろうから自主休講決定です。大雨・強風といった所ですか。予想降水量は9時ごろまでが酷くて、なので2講目からは出れたら出るかも。でも、3・4講目無くて5講目あるとか虐めですか? 結局今日は5講目だけ出席に決定で。って、雨だし、と出なかったですが。あぁ、ヤバいかな。
 PHPでPerlの最初のdecode処理やろうとしてもgetはできるけどpostではPerlのような書き方(read+STDIN)はできないらしい。とりあえず、バイナリデータを扱うわけではなく文字列を扱うので$_SERVER["REQUEST_METHOD"]でpost判別して$in=$_POST;とGETも同じくしてそれから連想配列inをforeachで回してタグとか置換するようにしました。単なる扱い方で、自分なりにわかりやすいようにやってるだけ。処理順序書く所でREQUEST_METHODでPOST限定にしたりという対処で少し硬めにすりゃ普通に使う分には問題ないかな、とか思ったり。
 やっぱりPHPはPerlよりも癖あるなぁ、とか思ったり。Perlでsubなら処理毎に分けて引数与えなくても変数が渡るけど、って形だけどPHPでfunctionなら飽くまで関数定義だから引数で与えないと渡らないわけで。そういうのがPerlに馴れてると面倒だな、とか感じるんだけどPerlの方が特殊なんよなぁ、とか溜息吐いてみたり。

 サイトデザインの見直しについて。なんてーか、『ブラウザによって文字表示の扱いが違う』辺りが厄介なサイトデザイン。紅堂はMSIEでの文字サイズ『小』にあたる『10pt=13px固定が一番見やすい』のですが、皆もそう思うとは限らないわけで。テーブル使ったデザインに戻せば確かに楽な逃げ道が作れるのだけれど、使いたくないなら……、という。トップページに限っていうならfloatで右にやってる『サイトコンテンツのメニュー』部分が問題なんよね。コンテンツが無駄に多いからメニューをどう扱うかが厄介なわけで。色々と模索中。メインの擬似テーブルが608px固定、ってのも縛りに拍車かけているかもしれない。約5年これ使ってきてるからなぁ。がっちりハマるようなpx指定が好きだし。『HTMLのStrict守ってpxで指定すればどの環境でも同じ表示になる』ってのが良いのよ。解像度やビジタの自由を縛る事になるけど。文字サイズ指定については『Windowsのデザイン標準が9pt(12px)=MSIEの最小だからMSIEでの小が近くて見やすい』って人が多いんだと思うけど、大指定なら12pt=16pxでMSIEのフォント中になるわけで。紅堂の場合はExplorerに限っては標準サイズが好きだし、Explorerの表示は『一覧or詳細』をメインに使うし、デスクトップだってTClock使って『デスクトップアイコンを小さいアイコン/リストビューモードにする』をオンにしちゃってるわけで。

 アクセス解析の過去1ヶ月の解像度リストの結果、640x480は切り捨てて良いな、と判断しました。横幅608px固定を658pxに50pxプラスします。だって、『640x480(16bit+21bit)で57件』よりも『480x272のPSPで73件』の方が多いし、それ以上に攻略コンテンツに携帯のフルブラウザからアクセスしてきてる人も多いのが判明した為(携帯の場合はWQVGAで240x???になる。縦幅は色々)。やっぱり定額制とかも普及したりで日本はモバイル(主に携帯)を扱う国だな、という思いを強めました。

 本日の読了⇒ボクのセカイをまもるヒト 2

ブラウザの表示/……10連休?/アロンアルフア
2006/06/17 (Sat) 00:16:10
紅堂幹人

紅堂幹人イトの表示確認はWindows+MSIE,Firefox 1.5以外にもOpera 8.5でも確認しているのだが、MSIE,Firefoxと違い、Operaの表示は辛いものがある。『画面自体』を100%とかで表示するものだから、メニューをsmall指定にすると読みづらくなるし、Operaは推奨しないようしようかと。Mac OS X 10.4.6+Safari 2.0.3の場合は、px固定してても『文字の拡大/縮小』でサイズをいじれます。『文字サイズ』で拡大・縮小のできるFirefoxのような感じでしょうか。って、Macの場合は文字自体違うから『大きい方(標準=+-0)が読みやすい』のですが。で、Macのブラウザの場合はSafariよりもFirefox(標準サイズ)の方が表示が整ってて扱いやすく良い感じです。で、まだ入れてなかったMacOS版Opera 8.54も入れてみたり。やっぱりOperaは画面単位でのZoom指定なので扱いづらい感じがします。総合的に見て、やっぱりWindowsもMacOSも両方ともMozilla Firefoxが良い、となるかもしれません。
 そういや、個人運営サーチエンジンのソース見て回ってもやっぱり、font size=-1とかで指定してるところが多かったなぁ、とか思ったり。kenta999さんのガンガンサーチはCSS 10ptでサイズ固定してるようで。Yahoo!やInfoseekといったポータルサイトを参考にした方が良いのかなぁ。でも、それぞれの考え方だもんなぁ。やっぱり『ユーザ(ビジタ)主体』で設定できるようした方が理想ではあるんだよね。ビジタから『このサイズじゃ見づらいんだけど』という要望があったとしても、『ブラウザで設定しなさい』と返すのが『正しい』のです。だって、一人のビジタの要望に応えようとサイズを固定した為に他のビジタの表示が見づらくなったら? ということ。飽くまで理想は『ユーザそれぞれが見やすい表示で設定できる事』なのだ。さっきまで固定してた自分が言うのもなんだけど(爆)。

 Atom 0.3をAtom 1.0に変更id(InternetDraft)がいまいちよくわからんのですが、とりあえずランダムな数値入れておきました(マテコラ)。さて、日記題名の『10連休』とは? いやぁ、月・火と大学休めば10連休くらいイケるかなぁ、とか思ったので。あと、『アロンアルフア』。言わずとしれた接着剤の名称です。アロンアルファって発音されるけど、公式には『アロンアルフア』らしい。初めて知ったよ。ググってもアロンアルファの方が圧倒的に多いとか。アロン+アルファでアロンアルファ。別に間違ってはいないようですが、ロゴとして見てもアロンアルフア、と小さいァが使われず大きいアになっているようです。
 ElDorado Project内のHTMLを色々と変更。HTML 4.01 Strictにしたり、サイズ統一したり。今までが阿呆みたいな書き方してただけあって変更するのも一苦労だったり。自業自得、合掌。

蜂・来襲!/頭の回線
2006/06/18 (Sun) 12:38:02
紅堂幹人

紅堂幹人たんすよ、昨日。マジ死ぬかと思いました。蜂。雨ばっかで蒸し暑くて、雨上がったから、と台所の窓を開けていたら蜂が入ってきたのよ。で、紅堂は蜂に怯えまくり(死)。ガクガクブルブルと震えながら毛布で防戦一方。しばらくして台所の方に飛んでいったら羽音消えたのはイコール蜂は外に逃げていってくれたということで良いんでしょうか? うーん、やっぱりホーマックとかで材料買ってきて自作網戸作りした方が良いかなぁ……。

 自分は記憶力が良いから自分で書いた物なら内容を覚えてるはずだ、なんてのは自惚れた考えだ。紅堂はそんな考えしてたので記憶力低下が著しい現在自分で書いたスクリプトの処理にどういう処理なのか一目でわかるようにコメント入れてたり。阿呆かなー。
 聞きなおす聞きなおす言ってたDASEINをやっと聞きなおす事に。Rickyの声の感じがT.M.Revolution西川貴教に似てるのか、とか今更な感想が(死)。RIDER CHIPS(Rickyがvo.担当してるのだけ)も借りてこようと思いました(ぉ)。って、『おとな買い。』ってRicky以外にROLLYや寺西恵子、オーケンも参加してるですか。アニメイトで見た記憶あるですよ。

 D.C.IIのメインヒロイン6人プレイ完了で『D.C.』読んでます。安易な奇跡系、記憶喪失類(何ですか)はどうよ、とか思ったり。特に音姫と由夢が紅堂的にはスキップ使ったほどつまらなく思えました。『他人任せの奇跡』ってのがあんまり。D.C.読んで少し印象変わったけど。逆に杏は少し条件プラスでエンド的にまだ高評価。小恋・ななかが一番良かったかもしれない、という。だって、小恋・ななかの分岐ルートの肝試し辺り、力入ってたじゃん、あーいうの好き。で、美夏は無難にまとまってて良といった具合で。主人公の正体が……という点では考えればわかっただろうけど考えなかったのでなるほどな、という感じで。D.C.読み終わり、『INTERVIEW』解放されて聞いてみたり。……D.C.IIIて、どこまで行きますかね?(ぁ) さて、一応作ってるD.C.P.C.と同じようなシナリオ名一覧どうなるやら。

蒸し暑さ改善
2006/06/19 (Mon) 19:10:18
紅堂幹人

紅堂幹人内の湿気が凄かったので窓開けて乾燥させてみる。22時に寝て7時半に起きて、という微妙に体内時計修正してみるけど水曜からほぼ連休状態なのでまた狂うんだろうなぁ、なんて思ってみる。あと、少しページ構成修正したり。数年弄ってないページの修正作業だったりするのですがねー。他にやることあるだろ自分。D.C.IIプレイ後の感想として続き。D.C.の『未来』なわけですよ、数年後、じゃなく数十年単位の。ゲームだ、架空の世界なのだから、といってしまえば終わりだけれど、あまりにも進歩してなさすぎじゃありませんか、という疑問が浮かび上がります。どうでもいいことですが。病弱、っちゅうことで音夢は既に死んでるだろうし、そういうのが『オフィシャルになる』というのはシリーズ物の悪いところだよね。良い場合もあるけれど。

フラゲ成らず→HELLO購入!
2006/06/20 (Tue) 18:45:08
紅堂幹人

紅堂幹人くの玉光堂行ったらPIERROTのHELLO既に無いとか。「明日発売のCDってもう入ってますか?」「はい、並んでますよ」というので見てもどこにもない。で、仕舞いにゃ『PIERROTのHELLO? 売り切れですね』、と店員さん言ってました。嬉しいやら悲しいやら。で、USBメモリを実家に忘れてきてたので実家に戻る事に。必死必死。今日中にゲットはできないかもですが、頑張ってみます。予約しときゃよかった、といっても平日でも札幌にいるか旭川にいるかわからないので、というね。オリコン対象店わからんから買わない、とかいう単純な自分もどうかと思いますが。これで旭川の玉光堂2店舗にも無ければおしまいだー、明日雨でもチャリ走らせますよー。

 って、旭川に戻る前に旭川玉光堂2店舗に電話。両方とも売り切れ。で、まだ行っていない札幌市内の玉光堂に4店舗電話掛けて『初回版』だけあるとのこと。もうこうなりゃどこにでもいきますよ、と取り置きしてもらってゲットしてきました。ポスター付。旭川には戻りません(ぉ)。USBの中に大学で使うデータ入ってるんですけどねー(死)。
 HELLO/Utopia感想。最初の一回通しで聞いて、あんまり……と思ったのはノートパソコンで聞いたからなのでしょう、スピーカ壊れてるし、音割れするし飛ぶし。次にMac mini(Mac OS Xブート)で初回版DVDのPVを見て、「んー……」となり、mp3プレーヤーのルートに入れてヘヴィロテ指定にして2回目で曲の良さわかったり。で、SRSにしたり色々で聞き流してます。耳痛くなったらMac miniでPV観賞、という具合。しばらく流しっぱなしかと。で、HELLO/Utopia買うのと同時に書店で講談社文庫の新刊購入。で、悪魔と詐欺師よりもNIGHT HEADに目が行って衝動的に購入。まだ読んでないけど楽しみ。原作・脚本本人による、とかそういうのは納得できるし良いな、と。1-4がドラマ原作・脚本本人、5が映画、6がオリジナル小説らしい。どのみち原作者であり脚本担当本人が執筆する、ってのが良い感じ。ドラマも見てみたいなぁ、夏休みにでも借りてこようか。って、紅堂の場合は小説が最優先なのですがね。

 小説:所持1325+購入3=合計1328冊/未読:100-読了1+購入3=102冊 - hobby_book_10.cgi
  ・悪魔と詐欺師〈薬屋探偵妖綺談〉 高里椎奈/唯月一 講談社文庫 初版/\695 2006.06.15 /
  ・NIGHT HEAD 1 飯田譲治/None 講談社文庫 初版/\590 2006.06.15 /
  ・NIGHT HEAD 2 飯田譲治/None 講談社文庫 初版/\619 2006.06.15 /
 本日の読了⇒新版 サイキック戦争 1 I 紅蓮の海

悩む事/CSS
2006/06/21 (Wed) 22:35:10
紅堂幹人

紅堂幹人近色々と考える。紅堂は、プログラミング関係の仕事には就かないだろうな、とか色々。IT関連企業の求人は東京で多いらしいけれど、業界では残業が普通。囚人になるのはごめんなのだ。別にプログラム組むのでも好きなことであればワーカホリックになるだろうけれど、これ以上視力悪くするわけにはいかないのですよ。人との交流にかなりストレスを感じる紅堂だけれど、現在の大学からIT関連企業へ就職するよりは、他の業種を選ぶだろう、とか。ウェブデザイン関係に就くとしてもデザインセンス無いしねー。笑えねぇorz
 スタイルシート使用デザインで色々と考え変更中。Smallでfont size=-1にするのと同じなわけだし、ビジターにしてもほとんどがMSIE文字サイズ『中か小』なのだ。『pt/px固定はあまり好ましいものではない』と考え、ビジター主体で考えるなら、やはりSmallで指定すべきだろうか。と、登竜門で色々とCSS調整中。ポータルサイトのほとんどは『Smallとかは指定する』が、『pt/px固定はしない』し、やはり『文字の大きさをユーザが変更できるよう』するのが好ましいという思考。だけど、100%(文字サイズ中)だとやはり見づらいわけで。ってことでSmallで指定するよう変更中。

雷/ギリギリ? 反則技/ブラウザのフォントサイズ調整
2006/06/22 (Thu) 14:18:35
紅堂幹人

紅堂幹人が朝方まで続いていた。雨は今も続いてる。落ちて停電とかそういうのが心配になるよね、雷。どうせ今日は外出ないし、明日の天気予報は雨降らないっていうから別に良いのですがねー。
 と、CSSをよく読まず色々やってたので行き詰まりが。『こう見えりゃOK』って思考だとやっぱりダメねー。悩む。ブロック要素に対してのセンタリングでtext-align使ってもMSIEが悪い云々で悩むので安易に逃げてalign使う事に。未定義でも非推奨でも構うか、と。でもHTML文書単体としてHTML 4.01 Strictにしたいなら外部JavaScriptファイルにdiv align=centerを書いてやって回避する、という反則技も。『JavaScriptオンにしてるビジターがどれくらいいるのか』というと、『95%以上のビジターはJavaScript有効』だったりするのです。ガルバスラのアクセス解析によると(って、そのアクセス解析自体がJavaScript使われてるのだからそんな数字信用ならないと言えばそれまでなのですが)。あと、tableでborder-spacing指定してもMSIEでは表示に反映されないから仕方が無くcellspacingでも指定する事で対応するしかなかったり。

 ブラウザの『フォントサイズ』表示について。MSIEの『文字の大きさ』やFirefoxの『文字サイズ』、Operaの『ズーム(Zoom)』、Safariの『文字の拡大/文字の縮小』といった物についてだ。紅堂はWindowsでは『Ctrlキー』を押しながらマウス中央にあるスクロールボタンを回すことでよく文字サイズを調整している。これはWindowsの主要なブラウザ(MSIE/Firefox/Opera/Netscape8)では使える機能だ。って、Win Netscape7.xだとスクロールボタンで調整できないのですがねー(死)。
 では、Macは? Mac OS Xでは、コマンドキー(IntelMac使っててWin用キーボードで言えばWindowsキー)と他のキーを押すことで調整できる。Safari/Firefox/Netscape7.1であればコマンドキーと+/-キーで調整可能だし、Firefox/OperaではWindows版と同じようにコマンドキーとマウススクロールキーで調整が可能だ。Operaの場合は癖があって、Windows版もMac OS X版も、Ctrl/コマンドキーと+/-でズームが+100%/-100%になる。それ当てるくらいならスクロールキーと同じ機能にしてくれー、とか思わないでもないですが。
 このように、ブラウザによっても短縮キーにより色々とフォントサイズを調整する事が可能なわけで。ウェブブラウジングする使用OSに慣れてない人には知ってもらいたい機能だよね。なんて何故書いてるかって、5日前に書いたように『サイト運営者側ができる限りビジターの見やすいように表示を整えてやるのは当然のことであるにしても、最終的にはビジターが調整しなければならない』というわけで。その最終的にビジターが調整する際にできる限り楽に調整できるよう、方法を多くに広めるべきだ、って考えなわけで。と、日記から駄文コンテンツに分離してやるだろう内容記述してみる。

古いOS、古いブラウザ
2006/06/23 (Fri) 02:49:48
紅堂幹人

紅堂幹人いって何? とか思いつつ、とりあえず5年以上昔のは古いに括っても良いかな、とかぼんやりと考えてみる。で、紅堂幹人の管理するサイトはCSSのfloatとか使ったりで『テーブルを使わないデザイン』をしていたりするわけだ。そこで、『表示する側の問題』が出てくるわけだが、どのブラウザは表示できるか、と。Windows+InternetExplorerなら4.x以前はCSS2未対応で表示崩れまくり。Netscape 4.78も表示崩れるので無理。Operaだと、Opera 5.x以前が無理だった。Opera5の場合はfloat/clear部分が微妙なだけで擬似テーブルとかは表示されるのでまだセーフといえるかもしれないが、アウトに括っとく。今のヴァージョンが8.xで海外では9.xbeta出てるわけで。Netscape6はNetscape7と同じくfloat/alignの『clear』動作が微妙だけど表示できるのでセーフ。とりあえず、紅堂は『古いものを切り捨てる』方で行きます。テーブル使わずいったらぁ、と(ぇー)。基本はCSSで左右に分けたりするのはテーブルでいいじゃん、とか思われそうだけどねー。ブラウザインストールしたフォルダ、IE3からIE6、Netscape4.78/6.2/7.1/8.1beta、Opera4.02/5.02/6.06/7.00/7.54/8.54/9.00beta2(8414)といった具合にすごい事になってます。IEはスタンドアロンの方から持ってきたんだけどね。で、ブラウザによって表示かなり違うわけで。Opera7.0.2345英語版だと文字小さくなりすぎるけど、7.54.3856以降になると修正されて大丈夫になる、とか。で、『どのブラウザはどのOSヴァージョンから使えるのか』を調べてるわけで。Netscape6は微妙だけどWin95から使えるし、CSSでもなんとか表示できるMSIE5はMicrosoftは配布してないぽいのでスタンドアロン使うとか、他昔のCDから引っ張ってきてやるとか、対応策を見つけてやる。昔のOS入れてるってことは、スペックも低いと考えられるから、無理にMSIE6入れることもないだろうし。うーむ、色々考えさせられます。『新しい物好き』ってのもあるだろうけど、ブラウザとかHTMLで書かれてる内容読み取って表示する、というのは仕様・勧告も時が経つにつれて新しくなっていくものなわけで。お絵かきソフトとかなら主要拡張子の画像に対して編集かけるのだから良いだろうけれど、『なるべく新しい仕様でも表示できるように』というブラウザとはやはり違う。互換性云々とか、本当大変だね。などと調べてると既に数時間。午前中は講義あるのに何やってるですか自分。

もう戻らない
2006/06/24 (Sat) 02:16:22
紅堂幹人

紅堂幹人ろを振り向かずに生きるなんてできない。けれど、前を向く努力はしたい。なんつって。PIERROTの『HELLO/Uopia』をずっと掛けてます。他の曲は全く聴いてません。この2曲だけをずーっと繰り返し聴いてます。何度聞いても飽きない。足りない。もっともっと聞いていたいと本気で思う。PIERROT、やっぱり最高。

 小説の正規表現ページを更新。『読みやすく、わかりやすく』を心がけるようにしました。今までが読み辛すぎただけなんだよね(爆)。書き直したいページはたくさんあるけど、よく閲覧されるページから改訂していった方が良いだろう、と。って当然のように攻略コンテンツが一番アクセス多いわけですがー。

 スタンドアロンMSIE4での動作を見たりするのだが、何故かガルバスラトップのcssが読まれていなかったり。import記述のbasestyle.cssを読んでないっぽい。他のサイトのimport cssは読み込んでるので謎。でも、読み込んだら読み込んだで表示崩れまくるのでむしろ読まないでくれる方がありがたいという(死)。

少しずつ、少しずつ
2006/06/25 (Sun) 18:05:27
紅堂幹人

紅堂幹人去に残してきた生産物を数年後に見直してみると、何故このような全体を理解せずに作っていたのだろう、と思うことがある。てことで、サイトの全体的なレベル向上やってたりします。うーん、なんでこんな書き方してきたんだろう(ぉぃ)。Volanoチャットの無断リンクとか色々修正。共有お絵かき掲示板の方のテキストやら色々も直したり。BBS NOTEのスクリプトとか改めて読んだら、長いなー、面倒な処理やってるなー、とかいう感想が。あと弄るのが面倒だな、と(ぉぃ)。Javaもやらんといけんかなぁ。お絵かき掲示板は、『落書き@ふたば』ぐらいしか回ってないしなぁ。

単純に
2006/06/26 (Mon) 19:18:35
紅堂幹人

紅堂幹人うやったら負荷を軽くできるだろうか。なんて改めて色々と考えてみた。単純なのはforとかループをなるべく回さない事とか回す内容(容量)なわけだけどー。あと、Javaも一から勉強しなおそうかなー、とか思ったり色々。三雲岳斗さんの『M.G.H.』が面白かったり色々。あー、ハルヒ詰合せ買おうか悩むー、とか何か今日は垂てませんか自分。

 本日の読了⇒新版 サイキック戦争 2 II 虐殺の森

HTML-lint 100点/『雨』
2006/06/27 (Tue) 00:40:02
紅堂幹人

紅堂幹人うでもいいのですが、久しぶりにHTML-lintやってみてガルバスラのトップをHTML 4.01 Strictで100点にしてみる。form, noscriptの中に通常文字入れてはならない、ってのはdivで囲んで回避ー、とか。HTMLとして正しいか、と言われると苦笑するしかないですが、仕様に準拠してる、という意味では良いのではないでしょうか。自己満足物だしなぁ(苦笑)。一時期考えていたXHTMLへの移行はMSIEのXML宣言云々とかで諦めてHTML 4.01 Strictベースにしちゃったしねぇ。
 雨が降り始め、昼休みにアパートに戻ったのだが、今度は雨が酷くなり大学に戻るのが嫌になる。出たい講義あるから出るけどね。とか窓の外を見ながらCSS Validatorでgalle.cssをチェックしてみる。今までそういうチェックしたことなかったので参考になるな、と。あと、HTMLフォントサイズについてのページで誤りがあったので修正。ブラウザの文字サイズ+font size=(1-7)で変わるんだもんなぁ。font size=1とかやってるサイトは本当にやめて欲しい。8ptで見やすいはずないだろう、と。視認し、”読める”程度の最小文字サイズは9ptだと思います。あー、左下の歯が染みる。虫歯のような嫌ーな予感が。歯医者どこだろ(死)。

 本日の読了⇒M.G.H. 楽園の鏡像

ローカルチェック
2006/06/28 (Wed) 02:22:15
紅堂幹人

紅堂幹人軽にチェックしたくなったのでHTML-lintのperlをローカルに保存させて動作させるようにしたり。大学には入ってたし、とか思い出してのこと。Day Die-[a]ry改良で『本日の読了』チェックが楽になったり色々。
 がgigabeat S30をAmazonで注文し、届いたという報せを受ける。Windows Media Player 10と連携してー云々とかで『外付けHDDとして使えるか』不明だった所「普通に外付けHDDとして使えるし、操作性も優」とのこと(紅堂なら単にテキストエディタや音声エディタを入れる為だけど)。今使ってるiRiver iHP-140(H140)は落としまくりで傷だらけだわ、聞けない曲が出るわ、という酷い状態なので、『今買い換えるとしたら』て最有力候補。欲しいかも。買い換えたとしたらH140はボイスレコーダー兼FMラジオとして使うだろうなぁ。今までリッピングしてきたogg対応してないのが痛いけど。なんてーか、『何故にogg対応のマルチオーディオプレイヤーって少ないですか!?』と声を大にして叫びたいという。H140買う決め手になったのもogg対応だったからだし、それにデザインが紅堂の好みだったからだし。

歯が、しみる/新デザインスタイル
2006/06/29 (Thu) 12:27:52
紅堂幹人

紅堂幹人か嫌な予感するので歯科医院に予約入れました。あぁもう、歯医者だけは嫌いーっ。実家の近くの歯科医院は予約空いてなくて遠い所に予約。『晴時々曇』とか止めて。最近の天気予報なんて当日付け予報でも信用できません。うがー。gigabeat買いたいなぁ、とか本当に思うので今度電器屋行ってみてこようかと。なるべく早く実物見ないとなー。
 dl/dt/ddを基本にするのは変えず、dlでborder左と上を設定し、右と下を空けてみる。テーブルで四方を囲むのは閉鎖的という捕らえ方もできそうなので、少し開放的に。あと、前に日記で書いたような『フォントサイズについて』の駄文コラム追加。コラムって言えないような代物ですが。

 本日の読了⇒ザ・サード短編集6 ただ、それだけのこと,DADDYFACE 5 メデューサII

SQLかぁ……/半年で100冊
2006/06/30 (Fri) 12:15:53
紅堂幹人

紅堂幹人ろそろ本腰入れて色々と勉強しなきゃいけないなぁ、というか遅すぎだ俺。色んな意味で勉強不足な紅堂です。阿呆やなぁ。ってMySQL入れようとするといつもトラブるんですよ、ええ。それでエラーでて投げ出しちゃうというパターンが。何事も手軽に、ってのが紅堂の考えなので、”準備段階で”エラーとか出ると放ってしまうという。更に『取扱説明書を読まない』という悪癖があるもので。昨日の読了分で丁度『半年で100冊読了』という状況に。去年と比べるとスローペース。1月が1冊だけ、ってのが痛かったかなぁ。