- 連想配列型思考/横殴りの雨/サイズ固定思考/解像度
- 2006/06/16 (Fri) 01:26:26
紅堂幹人 連想配列を基準とする考え。何が、というとPerlでのスクリプトの組み方で、最初のdecode処理でpostもgetも連想配列に入れちゃう、という奴。KENT WEBとかが取り入れていて、紅堂的には馴染み易いやり方だ。そういう風に考えないとスクリプト組めない辺り頭固いなぁ、とか思うけど、PHPでもdecode処理入れてやる事に。postはpostの連想配列($_POST[name])、getはgetの連想配列($_GET[name])という考えは確かにセキュリティ上はPOST限定やGET限定の処理になって安全なのだろうが、今までが今までだったので勘弁してほしいので。少しずつPHPに馴れてかないとなぁ、とか紅堂なりの努力(歩み寄り)をしてみたり。登竜門だって、PHPで書き直さないといけないと思ってるもん。Perlじゃ無理だろう機能構想とかあるし。でも、PHPでWordファイルを弄るのはWindows+COM以外できないか……。PDF出力できるようにする、とかで我慢かな。
ガルバスラ内のCSSとか全置換したり。リンクは全てbackground-colorで浮かび上がらせる形に。紅堂流でいこう、と。07:08:04⇒睡眠時間は5時間程度、外は横殴りの雨。100円のビニル傘さして大学に向かっても【着いたころには『びしょ濡れ』あーんど『傘の骨折れてるーっ』が75%以上の確率で起きる】だろうから自主休講決定です。大雨・強風といった所ですか。予想降水量は9時ごろまでが酷くて、なので2講目からは出れたら出るかも。でも、3・4講目無くて5講目あるとか虐めですか? 結局今日は5講目だけ出席に決定で。って、雨だし、と出なかったですが。あぁ、ヤバいかな。
PHPでPerlの最初のdecode処理やろうとしてもgetはできるけどpostではPerlのような書き方(read+STDIN)はできないらしい。とりあえず、バイナリデータを扱うわけではなく文字列を扱うので$_SERVER["REQUEST_METHOD"]でpost判別して$in=$_POST;とGETも同じくしてそれから連想配列inをforeachで回してタグとか置換するようにしました。単なる扱い方で、自分なりにわかりやすいようにやってるだけ。処理順序書く所でREQUEST_METHODでPOST限定にしたりという対処で少し硬めにすりゃ普通に使う分には問題ないかな、とか思ったり。
やっぱりPHPはPerlよりも癖あるなぁ、とか思ったり。Perlでsubなら処理毎に分けて引数与えなくても変数が渡るけど、って形だけどPHPでfunctionなら飽くまで関数定義だから引数で与えないと渡らないわけで。そういうのがPerlに馴れてると面倒だな、とか感じるんだけどPerlの方が特殊なんよなぁ、とか溜息吐いてみたり。サイトデザインの見直しについて。なんてーか、『ブラウザによって文字表示の扱いが違う』辺りが厄介なサイトデザイン。紅堂はMSIEでの文字サイズ『小』にあたる『10pt=13px固定が一番見やすい』のですが、皆もそう思うとは限らないわけで。テーブル使ったデザインに戻せば確かに楽な逃げ道が作れるのだけれど、使いたくないなら……、という。トップページに限っていうならfloatで右にやってる『サイトコンテンツのメニュー』部分が問題なんよね。コンテンツが無駄に多いからメニューをどう扱うかが厄介なわけで。色々と模索中。メインの擬似テーブルが608px固定、ってのも縛りに拍車かけているかもしれない。約5年これ使ってきてるからなぁ。がっちりハマるようなpx指定が好きだし。『HTMLのStrict守ってpxで指定すればどの環境でも同じ表示になる』ってのが良いのよ。解像度やビジタの自由を縛る事になるけど。文字サイズ指定については『Windowsのデザイン標準が9pt(12px)=MSIEの最小だからMSIEでの小が近くて見やすい』って人が多いんだと思うけど、大指定なら12pt=16pxでMSIEのフォント中になるわけで。紅堂の場合はExplorerに限っては標準サイズが好きだし、Explorerの表示は『一覧or詳細』をメインに使うし、デスクトップだってTClock使って『デスクトップアイコンを小さいアイコン/リストビューモードにする』をオンにしちゃってるわけで。
アクセス解析の過去1ヶ月の解像度リストの結果、640x480は切り捨てて良いな、と判断しました。横幅608px固定を658pxに50pxプラスします。だって、『640x480(16bit+21bit)で57件』よりも『480x272のPSPで73件』の方が多いし、それ以上に攻略コンテンツに携帯のフルブラウザからアクセスしてきてる人も多いのが判明した為(携帯の場合はWQVGAで240x???になる。縦幅は色々)。やっぱり定額制とかも普及したりで日本はモバイル(主に携帯)を扱う国だな、という思いを強めました。
本日の読了⇒ボクのセカイをまもるヒト 2
- この記事のURL
http://galle.oe-p.com/cgi-bin/diary_01.cgi?category=diary&anchor=060616 - カテゴリ:æ¥è¨ / この記事のURL / コメント(0)