- 何であり、何であるか
- 2005/01/10 (Mon) 12:32:01
紅堂幹人 小難しいのは大嫌い。大雑把なカテゴリ分けの方が楽だし、考えやすい。個人主催のWebRingやSerachの考え。この場合前者WebRingの捕らえ方。ウェブリングはWebSiteを輪のように繋ごう、というコンセプトのシステムだ。その【輪に繋ぐ】というのを管理するのが管理者=リングマスターというわけだが、それぞれのリングマスターによって方針は当然違う。条件に合う参加者を募集し(参加希望者は条件に合うリングを探し)、サイトを参加させる。この際に大事なのはナビゲーションバーを設置する事だ。輪(Ring)のようにするにはそれぞれが繋がっていなければならない。ここで出てくるのが『WebRingは巨大な相互リンク集なのだ』という考え。別に紅堂の考えというわけではないけれど。で、他には『同士を繋ぐ輪』とか『利用者同士で仲良くなれたりコミュニケーションをはかる事のできる一道具』というもの。『少しでもアクセスアップのため』とか『同盟のように入っときゃいいかな』という考えで参加者が入る事も多いわけだが、まぁ、問題ない。悪質な参加者(閉鎖したり、移転したり、ナビゲーションバー消したりする奴)は問題だけど。ここで本登録参加サイトで閉鎖サイトを削除するというのが問題になってくる。『輪』である事を守る為に、リングマスターは閉鎖サイトやナビゲーションバーを置いていないサイトを削除しなければならない。これはリングマスターの責務である。まぁ、放任主義でもいいですが、意識的に『削除しない』と決めているのは問題だ。輪じゃないリングは輪ではない。故に、そういうリングは『リングではなく』参加者をリストとして残してあるだけの『同盟』という考えになる。……とか最近色々と考えてるわけですがー。某リングマスターの考えが理解できないので色々と書いてるわけで。
イオン行って無料バスで街行ってアニメイト寄って小説買って、とかいうルートを。嗚々兄貴には行きませんでした(何)。・鬼哭街 紫電掌 ――ゲームやったことないし、かなり読みたかったので購入。
・DADDY FACE メドゥーサIV ――やっと読めるのですっ! てか、DADDY FACE全巻読み返さないと展開忘r(ry)。
・AHEADシリーズ 終わりのクロニクル4【下】 ――デフォ買い。何か、本が溜まりすぎてる感も。
・ミナミノミナミノコメントする
- この記事のURL
http://galle.oe-p.com/cgi-bin/diary_01.cgi?category=diary&anchor=050110 - カテゴリ:æ¥è¨ / この記事のURL / コメント(0)