- gigabeat de できた?
- 2006/11/15 (Wed) 00:36:50
紅堂幹人 普通にあるID3エディタ(てーかSuperTagEditorなのですが)じゃ編集できない部分弄って再度転送したら認識するようになりました。その項目名は、『アーティスト』ではなく、WMP上からは編集できる『アルバムのアーティスト』……Microsoft殺していいですか、てーかアレだ。ゲイツ殺していいですか? イェス、イェス、イェスッ! てか『WindowsMobile搭載のデジタルオーディオプレイヤー』ってのがどうかしてるんだよね。MacOSでは繋げないんだよ? iPodはWindowsでもMacでもiTunesさえあれば繋げるってのに。その時点で競争には負けてるし。
mp3プr……一々打つの面倒だからDAP(Digital Audio Player)でいいか。mp3プレイヤーってのは初期の頃の名称で、そりゃwmaとかwavとか再生できるならmp3プレイヤーじゃないしね。知名度的には『mp3プレイヤー』な気がするけど。
gigabeatを買うなら、『転送時間の遅さ』は覚悟しなきゃいけない。HDとして認識しないし、普通の外付け+USB2.0とは違うからだ。『USB2.0』の表記に決して騙されてはいけない。とか思ってみたり。あと、転送前にWMPのライブラリにドラッグしてID3タグ編集(『アルバムのアーティスト』が特に)するのが賢明。Exact Audio Copyとかのリッピングツールには『曲別にアーティスト名打てるV.A.対策』もされてるから大丈夫かもしれんけど、V.A.でアーティスト編集できるエディタ(SuperTagEditorとか)じゃなかったらアーティスト欄とかどうなるのよ、とか。……まぁ、これでgigabeatは正常に動作するようになったし、安眠できそうです。本日の読了⇒御手洗潔のダンス
コメントする
- この記事のURL
http://galle.oe-p.com/cgi-bin/diary_01.cgi?category=diary&anchor=061115 - カテゴリ:æ¥è¨ / この記事のURL / コメント(0)