美味っ
2006/11/29 (Wed) 04:55:36
紅堂幹人

紅堂幹人日とは打って変わって「不味っ」ではなく「美味っ」です。前に献血で貰った旭川ラーメンを取っておいた鶏・豚だしスープで頂きました。いいなぁ。などとこんな時間に朝飯だか晩飯を食べてます。昨日一昨日と短眠だったから18時頃から寝てしまったのですよ。
 右下の親不知が出てきてるようで微妙に痛いです。右上は今の所問題ないしなぁ。右上、右下、左上、左下の順で出てくる予感。携帯のデータフォルダ見ててうちの犬撮ったの多くなってるのに気づいてパソコンと携帯繋ぐヤツ買おうか考え中。MySyncかね。

 DigitalAudioPlayer(DAP)はほとんど『ファームウェアをHDにではなくROM(本体メモリ)に内蔵している』(USB/SDカード式のフラッシュメモリタイプもHDD大容量タイプも)。gigabeat Sシリーズ、Vシリーズのような『WindowsMobile搭載タイプは若干扱いが違うかも』しれないが。Microsoftライセンス云々の問題もあるようだから『フォーマットしたら自力で戻せない』とマニュアルに書いてある(S/Vシリーズ以前公開のマニュアル[PDF]には『付属のCDからファームウェアを戻すことができる』と書いてあった)。再生用のシステム=ファームウェアは当然本体メモリに呼び出して使うのだろうが、基本はHDにファームウェアを置いているのだと思われる(ファームウェア無くなったら認識できない、更に通常ではファームウェアを『取り出せない』)。『ファームウェアを本体メモリに内蔵している』タイプは、iRiverの『ファームウェア更新型』が例だ。何故わかるかというと、HDが死んで0曲とかバグっても『ラジオ等は聞ける』から。『HDが死んでたらファームウェア読み取れず全く動かない』タイプではないからである。FAT32でフォーマットした1.8インチHDならOKぽいし。んなことで、HDを自力交換できるHD式DAPとできないDAPがある、と。iRiverのH-100シリーズ、AppleのiPodは可能なようだ。うぅ、何でこんなこと書いてるか、ってと、i-H140ちゃんが【HDが死んで0曲とかバグっても『ラジオ等は聞ける』】状態なわけですよ。『MK4004GAH』とかiRiverユーザフォーラムで成功例のある『MK6006GAH』,容量多い『MK8007GAH』辺り買わないと使い物にならんのですよ。それよりもバッテリーが3時間程度しか持たない状態になってそうですが(苦笑)。……H-100シリーズなら9999曲の壁とかあるのも問題か? いや、Rockboxは既に入れてあるからその点は問題無い、80GBなら約20,000曲まで可能ということだ。てか、オークションでもいいからH-100シリーズかH-300シリーズの予備欲しい所。H-140(iHP-140)かH-340(iHP-340)を売ってくれる人素で募集! 40GBだと『MK4004GAH』のサイズで、20GBだと『MK2004GAL』だし。東芝ストレージデバイス事業部のデータ見てよく選ばないとね。消費電力とかも注意せな。
 『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』がプレイしたくなる。しかし、GCか。次回作はその続編ぽいのでハードはWiiだし。たまにFEやりたくなるんよなぁ。とか言ってトラキア引っ張り出す紅堂です(ぉ)。

 本日の読了⇒B.B.B. 5 風雲急告

コメントする

Name
Mail
 URL

独自BBコード:[br /] [b] [i] [u] [s] [tt] [size=??(px)] [color=ColorName]
この記事のURL
http://galle.oe-p.com/cgi-bin/diary_01.cgi?category=diary&anchor=061129
カテゴリ:日記 / この記事のURL / コメント(0)